カウンセラー真由です。一 真由〔心と体の不調に詳しいお節介カウンセラー〕と、SNSでは、やけに長い名前を名乗ることもあります。
心療内科領域にちょっぴり詳しいカウンセラーとして、生きづらさを抱える方々に寄り添いながら、情報発信を行っています。
オンラインカウンセリング・電話相談をもっと気軽に受ける人が増えてほしいとの気持ちから「あたらしい今日(あたらしいきょう)」を主宰しています。
カウンセラー真由の若かりし暴走?
もうずいぶんと昔のことになります。
育った家庭環境や置かれている現状があまりに過酷で、生きることに意味を見出せないと仰る患者さんを担当することになりました。
自分には生きる意味もない。明日もない。1年後が今よりマシになっていると想像することも希望を持つこともできない。今日は昨日からの地獄のつづき、明日は今日のただのつづき。絶望以外にはなにもない。
「私はあなたに――明日・1年後・これから・明るい未来・いつかきっとを話すのは一切やめます。そのかわり、あなたの今日が昨日からのただの地続きにならないように、あなたを引っ張って人生を歩きます」
というようなことを、あの日の私は言ってしまったんですね。笑
ドラマか! と突っ込みを入れたいし、1人の患者さんにこんな風に肩入れをしてはいけないんですけど(気持ちではいつも思っているんですけどね💦)あの頃はまだまだ経験不足で、目の前に苦しんでいる人がいるなら本気でぶつかって救うのが役目だと熱くなっていました。
新しい今日になったよ
笑顔こそまだぎこちなかったけれど、1年7か月後に患者さんは仰いました。
真由先生の予想より早く、新しい今日が楽しみになってきました。少しだけ…
絶望で彩られた真っ暗な世界に、光はまだまだ照らせないだろうけど、…闇に飲み込まれない色を届けられたら…と人生に伴走してきたつもりだったので、嬉しかったです。とても。とっても。
新しい今日から「あたらしい今日」へ
社会では生きづらく、過酷な現状に打ちのめされてしまい、お家のなかで命の火をかろうじて灯しながら、日々をなんとか生きておられる方がたくさんいます。
彼ら彼女らが苦しいのはもちろんのこと、彼らのお身内にも不安が多くあります。
クリニックやカウンセリングルームに足をお運びいただくのは現実的に難しくとも、スマートフォンやパソコンを使って『オンライン』で繋がることができたら、相談にのったり、雑談に興じることができたら「独りにしない」ことができたら…と、オンラインカウンセリング・オンライン相談をはじめました。
「名前、なにがいいと思う?」「新しい今日カウンセリングルーム」
「長っ!」「カウンセラー真由先生、爆誕(笑)」
懸命な努力によって新しい今日を積み重ね、今や熟練の理学療法士として働く元患者さんが名付け親の片棒を担いでいます。
なかなかいい名前でしょ♪
あなたが苦しんでいる当事者でも、ご家族やパートナーであっても、できれば…できるのなら、あなたを独りぼっちにしないですむように、私はカウンセラー真由として、お節介おばちゃん 一 真由(にのまえまゆ)先生として一緒に人生を歩かせてもらえたらと嬉しいです。
過去からの続きじゃない、新しい今日をいつか過ごせますように。
オンラインカウンセリング『あたらしい今日』
🌱公式LINEに登録いただくと、お得なクーポンが次々と?!
主宰/一 真由/通称カウンセラー真由