固定ページ
投稿一覧
- ADHD男子のための恋愛フローチャート|衝動性&マイナス白黒思考を乗り越えて両思いへ
- ASD・ADHD・境界知能の女の子たちに恋愛トラブルが多くなる理由|発達障害と恋愛・失恋
- ASD受動型の母の子育てに見られやすい10つの傾向と子どもの感情
- ASD積極奇異型の母の子育てに目立つ10つの傾向と子どもの感情
- LINEやDM、メッセージを無視する回避行動とは?
- 「かまってちゃん」はなぜ周囲を疲れさせるのか?|特徴から紐解く
- 「仕事を教えてもらえない…」これっていじめ?考えられる5つの理由と対処法
- 「共感力」の低い人に共通する10つの特徴と強み
- 「共感力が低い人」に向いている職業10選
- 「否定されるのが怖い…」と感じる女性へ|甘い言葉を鵜呑みにしないためのヒント【ADHD・ASDの恋愛学】
- 「察してちゃん」の友だちは、だから超大変!
- 「察してちゃん」を察してくれる理想の相手を超分析
- 「真似」をする人たち~なんで真似するの?|ADHD特性を知ろう
- 「隠れ毒親」のゆるくて長い毒~小さな支配・過保護・過世話・過執着
- 【悩み】年下怖い症候群|年下が怖い…後輩や部下が苦手
- 【重大】カサンドラ症候群の限界「子育て」
- かまってちゃんが安心できる理想の恋愛相手5選ほか
- かまってちゃんチェックリスト〔境界性パーソナリティ障害〕
- どうして伝わらないの?どうすれば同じミスが減るの?|伝え方・指導に行き詰まった時に読んでほしい
- なぜ心配ごとの「9割」は起こらないのか?
- なぜ難しい?発達特性パートナーとかまって&察してちゃんの恋愛・結婚
- なにもかもリセットしたくなる人達~リセット症候群
- はじめての精神科・心療内科受診『不安の解消』
- ひとりが楽な子ども達、「友達ができない」と悩む親の心配
- もう一度、人を信じたい~不安を減らして信頼を取り戻す「分散のススメ」
- アダルトチルドレンが人生をやり直すサインとタイミング・見逃せない体の異変
- アダルトチルドレンの年代別苦悩|ACの辿る未来
- イジメっ子がイジメをしなくなる方法なんてあるのか〔前編〕
- ウソを吐く思春期~〔他者を傷つけ・陥れるためのウソ〕
- ウソを吐く思春期~悪意や問題のないケース
- カサンドラ症候群になって気づけた大切なこと
- カサンドラ症候群関連の意見やニュースを見るたびに「申し訳なく思う」人たちがいる、ということ
- ペットロス~もう一度ふれたい~癒えぬかなしみと再生
- ペットロス~もう一度会いたい~乗り越えかた
- マルトリートメント~傷ついた子どもの脳と傷つけられた子どもの脳
- ヤングケアラー/幼き介護者〔相談窓口〕
- ヤングケアラー/幼き介護者の体験談・本音・声
- リセットしたあと「後悔」する人が知らないこと
- 一人暮らしの男性の部屋に行くのになぜ覚悟が要るの? #包括的性教育 #命育
- 不安を感じる4つの理由
- 不審者やストーカーが狙いを定めるお買い物【注意喚起】
- 世にも恐ろしい毒親の老後|60歳を過ぎた毒親が子どもに求めることと手段
- 主治医に聞かれる『どうですか?』の意図と答え方
- 人との適切な距離感と境界線|発達障害特性とバウンダリー〔前編〕
- 人との適切な距離感と境界線|発達障害特性とバウンダリー〔後編〕
- 人間関係リセット癖を本当に直したい、やめたいセカンドステップ
- 人間関係リセット癖を本当に直したい、やめたいファーストステップ
- 人間関係リセット癖を本当に直したい、やめたいラストステップ
- 依存症の〔5大原因〕をわかりやすく解説!
- 信用できない人【15選】信用してはいけない危険な人
- 傷つく前に別れを選ぶ『察してちゃん』の3つの理由
- 優先順位が身につきやすい理想的なスケジュールの割合
- 優先順位をつけるために必要な6つの力
- 免許返納を嫌がる親への説得・手順・包囲網〔1〕~親の気持ち
- 免許返納を嫌がる親への説得・手順・包囲網〔2〕~親の気持ち
- 免許返納を嫌がる親への説得・手順・包囲網〔3〕~親の気持ち
- 免許返納を嫌がる親への説得・手順・包囲網〔4〕~親の気持ち
- 共感力がない=発達障害の特性という誤解
- 共感力が低いことが最大の危機になる時代!~パワハラ・モラハラ加害疑惑
- 共感力が低い人が言いがちな直球言葉・フレーズ
- 共感力チェック:共感がわからずに本当に悩んでいる人へ
- 友達がいたら人生は本当にHappy?~ひとりが楽な人がいる
- 回避行動と依存症の違い
- 夫や義理の両親が「療育」を否定する10つの理由とその対策
- 妥協しなくていいこと・妥協して後悔していること
- 子どもにスマートフォンを何歳から持たせるのが正解?〔令和6年調べ〕
- 子どもの万引きが増える時期とその理由を6つの視点から
- 子どもを苦しめる親、子どもを追いつめる家
- 実話:旅行がきっかけで判明!「振られた理由は常識のズレ?」|ADHD・ASDの恋愛学
- 家族やパートナーの依存症を疑ったら「家族相談」「家族受診」の優先を
- 察してちゃんチェックリスト21
- 小児自慰・幼児自慰「心配ないもの」と「SOSが隠れているもの」
- 小学生のいじめ加害の背景にある9つの要因
- 小学生・中学生が万引きをしてしまう10の理由
- 年代別・女友だちとの付き合いで抱える悩みと対策
- 年末年始のサポートにつきまして
- 幻聴が起きやすい8つの病気と4つの条件~統合失調症じゃない?!
- 幻聴で心が壊れる前に睡眠不足と働きすぎの見直しを
- 後回し癖チェックリスト26
- 心療内科や精神科の初診外来:持参すると良いもの
- 忘れ物王子との恋愛〔1〕~忘れて帰る彼氏
- 忘れ物王子との恋愛〔2〕~忘れて帰る彼氏
- 性被害者がみた絶望をカウンセラーが考える
- 恋愛初期に分かる逃げるタイプの10のサイン
- 愛されて育ったはずなのに息苦しい〔診断解説コラム〕
- 愛着障害 – 緊張や恐怖・虐待が脳に与える影響|ストップ・マルトリートメント
- 振られた理由は“暗黙の恋愛ルール”だった?!ADHD&ASD女性の実例と気づきのポイント
- 掌(手のひら)や指の「水疱」が治らないなら2週間試してほしい!
- 支配・過干渉型の「毒母」の性格と虐待タイプ
- 本命女子と遊び女子はここが違う!男性が本気の相手に絶対しないこと&しがちなこと【比較表付】
- 本当におすすめな優先順位の正しいつけ方
- 極端なマイナス思考を直したい!|歪んだ認知とアダルトチルドレン
- 毒親から自立したい、逃げたい十代新書〔2〕セーフティハウス
- 毒親から逃げたい10代、リアルに30万貯めて。
- 毒親がよく言うセリフ20と子どもの傷つき度と影響評価
- 毒親がよく言うセリフ20~そんな親なら捨てちゃえば?
- 毒親って子どもが大人になればかわるのか?~10代と40代以上と「毒親」
- 毒親の老後<中編>捨てた毒親の再襲来~介護したくない!
- 毒親の老後<前編>捨てた毒親の再襲来~介護したくない!
- 毒親育ちが20代に思っていたこと~心療内科を志した私の記録第一弾
- 毒親育ちが30歳になって思ったこと~心療内科を志した私の記録第二弾
- 毒親育ちが40歳になって思ったこと~心療内科を志した私の記録第三弾
- 毒親育ちが50歳になって思ったこと~心療内科を志した私の記録第四弾
- 毒親育ち:結婚してよかった~脱毒①
- 毒親育ち:結婚はしたけれど…毒親連鎖他~脱毒②
- 毒親育ち:自分で選択、自分たちのかたち~脱毒③
- 毒親語録「あなたのためを思って言っているのよ」
- 毒親語録「誰に向かってそんな口をきいてるの?」
- 毒親語録:「あんたなんか産まなきゃよかった」
- 毒親語録:「そんなことだから友達ができないのよ」
- 毒親語録:「他の子はもっとできるのに、なんであなたは…」
- 気づかずやってるかも? 子どもの笑顔を奪う“スマホネグレクト”の落とし穴
- 特別な何者かになりたいのになれないジレンマを越えて親になって
- 男性はなぜ「別れの理由」を言わないの?4つの本音とADHD・ASD女性がハマりやすい落とし穴
- 発達障害〔ASD・ADHD〕があると疲れやすいってほんと?~学校生活ってかなり疲れる!
- 社会復帰成功例 | 〔不登校1年11か月→復学〕
- 社会復帰成功例 | 〔休職2年8か月→週4〔1日5時間〕勤務
- 社会復帰成功例 | 〔休職3か月→週4〔1日3時間〕→週5〔1日4時間〕
- 社会復帰成功例 | 〔休職6年7ヶ月→週3〔1日4時間勤務〕
- 社会復帰成功例 | 休職2年8か月→週2〔1日4時間〕→週5[1日6時間〕
- 社会復帰結果報告〔24年7月/8月〕|社会復帰支援で大切な3つの要素
- 突然の別れにショック!「振られた理由がわからない…」|急変サインと5つの本当の理由
- 精神疾患はブームに乗ってやってくる〔ハンニバルレクター編〕
- 精神疾患はブームに乗ってやってくる〔ビリーミリガン編〕
- 職場の人間関係で体に出る「異変」と証拠保存の重要性
- 自分が「話の中心」にいないと不機嫌になる人への対処法
- 色覚異常×発達障害の特性|忘れ物王子との恋愛〔3〕
- 苦手だけど片付けたい!【難】整理整頓との違い
- 苦手だけど片付けたい!創作趣味にはキャスター付の三段ワゴン!
- 苦手だけど片付けたい!片付けのスタート地点
- 苦手だけど片付けたい!片付け新常識!「預ける」という選択
- 苦手だけど片付けたい!第二弾は「床占拠率」から考える
- 苦手だけど片付けたい!頻繫に使わないものはベッド下に!
- 落ち着きがない・集中できないのは「部屋」が原因?|ADHD・ASDの悩み
- 言い方がキツイと言われる➡変換21選【共感力が低い番外編】
- 話し合いから逃げる人の7つの性格パターンとその改善方法
- 話し合いから逃げる旦那・夫・パートナーを紐解く
- 認知の歪みは生きづらさとセットで「親子連鎖」しやすい
- 誤解だらけ?「ADHD女性は不倫しやすい」というウワサの真相|“スーパー素直”な特性とは
- 高熱で子どもが叫ぶ? 発熱異常行動〔熱せん妄〕手順まとめ