「片付けたい」「床が見えない」「だけどどうしても部屋を見せたくない」という彼女を何度か口説いてみるものの、玉砕。
仕方がないから手元に図面を描き、ヒアリングを念入りに、想像しながらお片付けサポートを受け付けることにした。
占拠率から片付け手順を考える
床全体を100として、多く占拠している物を順に教えてもらう。
床を埋め尽くしまくり[占拠率80]
A. 創作系の趣味のもの
B. 通勤着や普段着・家着
C. 取り込んだ洗濯もの
D. 文房具
E. 仕事書類
F. チラシやDM
数えられる、数えきれる[占拠率20]
⦁ バッグ類(5個)
⦁ ガジェット類(3個)
⦁ 書籍/DVD/CD(30~40個)
「お部屋って20畳くらいあるの?」
「8畳くらいです(笑)」
「だよね、がんばろなー」
彼女にはいくつかの趣味があり、その中でもとくに創作系の趣味にまつわる材料や器具や『完成品』が多く床に広がっているようだった。
「完成品の数、だいたいどのくらいあるの?」
「多すぎてわからないです」
「そっか。じゃあまずは数えてみようか」――5分後
「54個…」
「多いわね(笑)」
「うん(笑)びっくりしました」
「その完成品って使うの?」
「わからないです」
「でも捨てるのは嫌なんだもんね」
「はい」
「実家に預けられたらいいんだけど…良好な関係?」
「いえ、あまり」
「だろうね…」※発達特性があると親子関係が良好でないことが多い
「完成品、ふだん使う?」
「ふだんは使わないです」
「じゃあ、預けようか」
「…どこにですか?」
「サマリーポケット、うちのクリニックでも使ってるし、自宅でも利用してる。子どもたちが昔使ってた捨てられない物をまとめて預けたりしてる。かなり便利よ。何年か使っているけど1度もトラブルないし」
サマリーポケットを簡単に説明すると?
今すぐ着ない、今すぐ使わない、来シーズンまで出番がない物を専用の段ボールを取り寄せて→詰めて→送り返して、引き出したい日までずーっと保管してくれる『宅配型トランクルーム』のこと。
⦁ 物量が多いが捨てられない
⦁ コレクションを勝手に捨てられた
⦁ 大切なものだから自宅保管は心配だ
⦁ 見られたくないモノの隠し場所に困っている
空調やセキュリティが徹底管理された倉庫で保管してくれるだけでなく、スマホから簡単に荷物の管理や取り出しができるのが特徴。
「めっちゃ便利よ。私もママ友達が使ってるのを知って利用しはじめたけど、もうずーっとお任せしてる(笑)」
「えー♪」
「ほかにも同じようなサービスの会社はあるから、興味があるなら調べてごらんよ。悪くないと思うよ♪」
床を占拠しているあれやこれやを数えたり、サマリーポケット/宅配トランクルームを調べているうちに彼女の容量は50%になってきた。 ※脳の容量を50%残す重要性については前回の記事を参考にしてください
「よし! じゃあ今日はここまで」
「うん」
「じゃあまた予約してね! 待ってるね!」
「うん」
彼女は容量が50%になると「うん」が増える。かわいいやっちゃ♡