リモートお片付けレッスンに申し込んでくれた彼女には、ほぼ毎週末、自室で楽しむ創作活動の趣味があった。
創作に使う物は多いようで『ADHD特性に寄り添った片付け術❷:占拠率から片付け方を考える』の中でも触れたように、
床を埋め尽くしまくり〔占拠率80%〕
A. 創作系の趣味のもの
B. 通勤着や普段着・家着
C. 取り込んだ洗濯もの
D. 文房具
E. 仕事書類
F. チラシやDM
創作活動中は、その道具が床やベッドの上を占拠するらしい。
週に1度必ずといって過言ではないほど出番のある物を「しまい込む」のはナンセンス。取り出しやすくて片付けやすい状態にすることで、創作活動中以外は床やベッドの上を空けられるようにしたい。
となるともうこれしかない。「キャスター付の三段ワゴンだ!」
自分に合ったキャスター付の三段ワゴンの選び方
数年前に一世を風靡したIKEAのキャスター付き三段ワゴン。今では、多くのメーカーが類似商品を展開していて、カラーバリエーションや一段ごとの深さ、“メッシュ”の編み方まで、それぞれの個性が光ります。
三段ワゴンを選ぶコツ「段の深さ」と「全体の背丈」
「創作活動に使う一番大きな道具の直径って、どのくらいかな?」 「20cmくらいです!」
「なるほど。じゃあ、ワゴンの段の深さはどうしようか? ぴったりに収まるのと、少しはみ出すのと、どっちが取り出しやすい?」 「はみ出してる方がいいですね!」
「OK、じゃあ一段の深さは15cmくらいがいいかもね」 「はい!」
「作業ってベッドの上に座ってやることが多い?」 「そうです」
「だとすると、ベッドの上で腕を伸ばしたときに上段がちょうど届く高さが便利そうだね。屈んだり、無理に背筋を伸ばしたりせずに使える高さが良いから」
「ほんとだ…!」
「そう、だからワゴンの高さも重要なんだよね! 低すぎても高すぎても、逆に使いづらいから」
「はい!」
「それから、こういった収納物を選ぶときに迷ったら、A4サイズが余裕で入るものがベスト。この場合、ワゴンの底がA4より少し大きければ、かなり使いやすくなるよ。趣味関連の商品を買ったときに送られてくる小冊子や大きなDMなんかもあったりするでしょう?」
(A4サイズ:横210×縦297mm)
収納ワゴンレパートリー〔例〕
3coins
テーブルワゴン『ミニ』
テーブルワゴン
IKEA
キャスター付きワイヤー収納ページ
決定:週に一度必ず使う趣味収納キャスター付き三段ワゴン
数日後…
「ワゴンが届きました!」
「おお~早い! どれにしたの?」
「アイリスオーヤマのキャスター付きキッチンワゴンです。背が80cmもあることと、ワゴン三段の深さがすべて同じなので創作道具を片付けやすいです」
「いいねー♩ もう使ってるんだ?」
「はい!」
「いいねー♩ さすがだねー♩」
- 品目の寸法:31奥行き x 42幅 x 80高さ cm
- 商品の重量:5.95kg
収納スペースを24段階調節できるので、小物から高さのあるものまで幅広く収納できます。一段当たりの耐荷重は約20kgあるので、ボトルなどの重たい物もOK!
公式サイトよりもAmazonの方が1000円くらい安いです!!